ワンダースクール通信 1053
花よ蝶よ流木よ!? 2009.10.8

 
今まで蕾しか見ることができなかったウメバチソウ       何段か花をつけていたのでエゾリンドウのほうかな

 8月24日から28日まで、ワンダースクールはお休みです。本当は4泊5日といきたいところですが、残念ながら今年はこの20年近く通っている女神湖畔のペンションに1泊2日だけ… いつものコースの短縮バージョンです。毎年8月上旬に行っていたので夏の花が中心でしたが、今年は今まで蕾しか見ることができなかったり、気づきもしなかった場所に咲いていたり、初めて見ることができたりした秋の花がきれいでしたね。

 
マツムシソウにはクジャクチョウがよく似合います       どちらかと言うと夏の亜高山蝶のベニヒカゲ
 
ヨツバヒヨドリでのツーショット:左上のオオチャバネセセリは秋の蝶 右上はヒメキマダラヒカゲとクロヒカゲ

 以上は、26日(水)に小諸ICで下りて直行した池の平湿原にて。ちょっとゆっくりしすぎて、あまり行く人がいない穴場の小さな湿原のほうには寄れませんでした… 

 
8月上旬だと蕾しか見れなかったサラシナショウマ       サワギキョウは8月上旬から咲いています
 
アケボノソウは初対面        ノコンギクはまさしく「日本の秋の花」という感じですよね
 
ヤマトリカブトはあちこちで咲いていました   タムラソウも8月上旬だとまだ蕾です

 以上は、27日(木)の朝食前にひと回りした女神湖畔にて。

 
ノアザミやノハラアザミよりもトネアザミのほうが目だちます  ツクバトリカブトは初対面かな
 
イワショウブの花も初対面      サラシナショウマに来ていたメスグロヒョウモンです
 
フシグロの花も初対面        アサギマダラはやっぱり撮っちゃう… 大好きな蝶ですね

 以上は、27日午前中にひと回りした八島湿原にて。ハナラッキョウはまだ蕾だったのがちょっと残念でした。
 できれば八島山荘に泊まって、車山の方まで回りたいところですが、今年は鷲ヶ峰もパス… お昼を食べてから女神湖畔まで戻り、夢の平林道の丸秘スポットめぐりです。木の枝や流木も集めておかないと…
 以下は、夢の平林道にて。

 
羽化に失敗したキベリタテハ                    今年は諦めていたダイモンジソウにも会えました
 
ホソバヒメシャジン                 ミヤマコゴメグサ

 
ベンケイソウは、耐乾性が強いので「弁慶」ということですが、花には似合わない名前だなぁ…

 そのまま大河原峠を越えて蓼科スカイライン経由で帰途につく予定でいたら、工事中で通行止め… でも、これが幸いしましたね。帰りの夢の平林道でベンケイソウの花を見つけてしまいました。以前から見たかった花ですが、思っていたよりも小さくてかわいい花です。最後に出会えたこの旅一番の収穫だったかな。

 6月から9月にかけていろいろな花が咲くので、できれば最低でも毎月1回は通いたいところですが、かみさんの仕事が忙しくてなぁ… たか爺ひとりでいい思いをするわけにもいかないしねぇ… まあ、たとえ年1回でも夫婦でいい旅ができているので、とりあえずはよしとしましょうか。
 この旅最後の蝶は、やはりキベリタテハで決まりでしたね。

 28日(金)は丸1日、夢の平林道で拾ってきた木の枝や流木を車からおろしてお片づけです。まずは汚れや使えそうもない部分を落として整理しておかないと…
 このあと9月6日までは、時間があればせっせと「自然観察を楽しむアート展」用の作品づくりです。