ワンダースクール通信 1054
秋の生きものさがし 2009.10.20

  
クズやオオブタクサの葉っぱの上にはオオカマキリ         周回路上でハラビロカマキリが交尾中でした        

 9月2日(水)・3日(木)・4日(金)のワンダーキッズと6日(日)の親子でワンダー!は、秋が瀬公園・ピクニックの森で「秋の生きものさがし」。6日は午前と午後の2回開催です。
 秋の虫といえばやはりカマキリが人気者ですが、4日の1年生2人はオオカマキリが怖くて触れない… 6日の午後には周回路上でハラビロカマキリが交尾中でした。

 
「ハゴロモつかい!」                        アオバハゴロモ
 
スケバハゴロモ                           ベッコウハゴロモ

 ハゴロモの仲間は3種。スケバハゴロモが一番目立っていたかな。アオバハゴロモでは、「ハゴロモつかい!」の手品でちょっと遊ばせてもらいました。

 
ヤブガラシの花に来ていたイチモンジセセリ          オオスズメバチが群がる樹液にたどりつきたいコムラサキ
 
アカスジキンカメムシの幼虫たち                 ツチイナゴの幼虫

「チョウとトンボの運動会」
 これは、さとしです。6日にはコムラサキやウラギンシジミ、ツマグロヒョウモンなどのチョウも見られ、池ではギンヤンマが産卵中でした。
 トウカエデの葉っぱにいたアカスジキンカメムシの幼虫たちを見つけてくれたのは、きしんだったかな。ウマオイも捕まえていました。バッタやキリギリスの仲間ではコバネイナゴが多く、ツチイナゴの幼虫も。あとはオンブバッタ、ショウリョウバッタ、クサキリ、エンマコオロギなど。ツチイナゴと同じく成虫で越冬するクビキリギスの幼虫も多かったですね。

  
クズ                 キンミズヒキ            シロバナサクラタデ
 
ヘクソカズラ                             ヘクソカズラの葉っぱの匂いは?
 
センニンソウ                             ガマの穂

 お花も少し載せておきます。
 クズやセンニンソウはいい匂いだけれども、ヘクソカズラは? 子どもたちにも葉っぱで試してもらいましたが、本当にかわいそうな名前ほど変な匂いだとは、たか爺は思わないんだけどなぁ…
「ビッグフランク!」
 ガマの穂を見つけると、たか爺は昔の「珍」事件を思い出しちゃいます。昔から男の子たちはあるものに見立てて遊んだりもしますが、その写真を見たお母さんから「わいせつ云々」という苦情が… そんなこともあったっけなぁ…