ワンダースクール通信 1085
「春の七草がゆ」&土手の初すべり 2010.1.30

  
ミニ彩湖のセリ摘み        大きなナズナのロゼット     ひととおりトッピングしてみたら、七草がゆが見えない…

 1月6日(水)は彩湖。今年も雪をかぶった富士山がとてもきれいでした。
 午前中はもちろん、彩湖自然学習センターの自然観察会「春の七草がゆ」です。毎年40人は来ていた人気講座なのに、今年は20人ぐらいだったかな? その内12人はワンダースクールのキッズ&ファミリー会員です。
 彩湖自然学習センターの講座へは、昔からたか爺が参加したいものに子どもたちといっしょに参加してきました… その後キッズ会員の振替日程のような感じになっていましたが、昨年から直接参加してくれるファミリー会員も増えてきましたからね。
 個人的には他にも参加したい講座があるのだけれども、ワンダースクールとしては日程が合わない… 3月には来年度の予定が出ると思うので、他の講座へもぜひご家族でご参加ください。彩湖自然学習センターは雨の日にもよく利用させてもらっているので、ちょっと宣伝もしておかないとね!?
 今年もまずは「三草」摘み。ミニ彩湖でセリを摘んでから、移動しながらナズナを探して、鑑賞池脇の花壇でハコベ摘みです。ハハコグサが見つからなくてちょっと残念でしたが、たか爺としてはスタッフの方たちが作ってくれるおいしい七草がゆさえ食べられればいいわけでね… センターに戻ってから、今年も3杯いただきました。
 そういえば、ワンダースクールの子どもたちが七草だたきにチャレンジしてくれたのは、今年が初めてです! やっと写真も撮らせてもらえました。「七草ナズナ 唐土の鳥が 日本の土地に 渡らぬ先に 七草ナズナ ストトンストトントン」と七草ばやしを唱えながら、俎板の上で七草を叩いて、寄居の田んぼ生きもの公園とコミュニティファームの豊作祈願!?
 午後は土手へ移動して、「土手の初すべり」です。ノビル掘りも楽しめましたね。

 
七草だたきにチャレンジしてくれた子どもたち          土手の初すべり!