ワンダースクール通信 865
いいもの見せてもらったなぁ〜 〜スズメバチの巣の駆除〜 2007.10.20
9月8日(土)、わんぱく探検隊の標本作りのあと、埼玉昆虫談話会のE会長とスズメバチの師匠sundogさんと3人でお茶をしていたら、師匠の携帯が鳴りました。公園の管理センターからの電話で、台風9号で折れた木を片づけようとしたらスズメバチの巣があって近づけないので駆除して欲しいとのこと。
もちろん、これ幸いと便乗させてもらうことにしました。7月にはチャイロスズメバチの巣探しに同行させてもらいましたが、巣の駆除は夜が多いので、真昼間に間近で見ることができるなんていうチャンスは滅多にありませんからねぇ〜。
冠水のため立入禁止のゲートをあけてもらって公園内に入ると、道路や駐車場の水は引いていて特に問題はなし。徒歩や自転車の人たちは結構公園内にいましたね。
以下、sundog師匠の許可が得られたので、そのときの様子をアップしておきます。
木が折れて露出したモンスズメバチの巣。シダレヤナギの空洞になった場所を使っているので、強風で折れるのも納得です。近づくとスズメバチたちにつきまとわれるので、ズームでしか撮れない…
梯子を掛けて巣に近づきますが、暑いからといって防護服を着ないで本当に大丈夫なのかなぁ… 普通のレインウェアに皮手袋といういでたちですが、オオスズメバチ以外はOKとのこと。
まずは煙幕を投入。でも、露出した巣にはあまり効果がないようです。飛んでいるスズメバチたちは逃げているのではなく、臨戦態勢…
それにかまわず巣を取りだす熊のプーさん!?
スズメバチたちは顔をめがけて(目を狙ってる?)猛アタックですが、取りだした巣はビニール袋の中へ。
巣を地面におろしたあと、殺虫剤を噴射。離れて見ていたたか爺の足元まで飛んでくるやつもかなりいて、ヒヤリものでした… 殺虫剤は最後にももう1本。
取りだされた巣です。右側が上ですね。
巣盤を切り分けているところ。横に置いてあるバトミントンのラケットは、なんとしつこくアタックしてくるスズメバチ撃退用でした!
切り分けられた巣盤。最上段は2段になっているので、巣盤は12枚です。600〜700匹!?
創設女王は、こうなってもまだ巣を離れません。働きバチたちになめられまくっているので、体はてかてかに光っています。
モンスズメバチの幼虫たち。体をくねくねさせながらエサをおねだりする様子は、本当にかわいいものです。
たか爺の腕の上で写真を撮らせてもらったオスバチと羽化して出てきたばかりのモンスズメバチ。かわいいいでしょ!?
時間を忘れて見入ってしまったのでよく覚えてないけど、巣盤を切り分けるところまで30分はかかっていなかったかな。さすがに手慣れたものでしたね。それにしても、いいもの見せてもらったなぁ〜。