ワンダースクール通信 883
そばうち体験〜里山ワンダーL〜 2007.11.28
11月23日(金)は「そばうち体験」で寄居です。人気プログラムなので定員10名のところ、ワンダースクールの子どもたちだけですでに10名。たか爺とりょう兄で定員オーバーですね…
来れなくなった子が1人いたので、りょう兄にも入ってもらって5人ずつに分かれ、それぞれ500gのそばを打ってもらいました。以下の画像は今回の様子です。そばうちの手順に関しては、ワンダースクール通信787をご覧ください。
今回の講師はなんと、里山ワンダーで毎回お世話になっているスタッフのKさんでした。
もともと器用な方で、「ホタルを探してナイトウォーキング」の際には夕食の手打ちうどん作りの指導をしてくれたり、「ピザ作り」の際にはドラム缶で特製のピザ釜を作ってくれた方です。いつのまにか「そばうち名人!」にもなっていましたねぇ〜。
初めての作業に緊張しながらも、子どもたちも安心して取りくめたんじゃないのかな。そばをこねながら「手あかそば!」、「いい匂いがする」、「甘い匂い!」と、楽しそうでした。「でかでかハンバーグ!」は、伸ばす前の状態ですね。
子どもたちが打ったそばは、やはり毎回お世話になっているTさんが庭の釜で茹で上げてくれました。
「前とは全然ちがったね」
これは、今年の1月にも参加してくれたともやです。前回は大人向き!? こだわりすぎてしまって、少しずつ茹で上がるたびに試食程度しか食べられませんでしたからねぇ… リピーターはともやのみなので、子どもたちには不評だったようです。
今回は自分たちで今打ったばかりのそばに、プログラム開始前に打っておいてくれたそばも加えて、しかもおいしい野菜の天ぷらの盛り合わせ、おひたし、サラダまで付いて、みんな大満足で大満腹!? 天ぷらが大好きなあきらは、かき揚げもかなり食べていました。かずやはミカンも5個食ったのかぁ…
やはり食べもの系のプログラムは、おなか一杯にならないとねぇ〜。
おなかが一杯になったところで、里山ギャラリー・ノアの展示物や昆虫標本をちょっと見て、子どもたちは庭の池でザリガニ掘りです!? せっかく泥の中にもぐったのに起こされて、水道の水で洗ってもらっても迷惑なだけの話だけれどもねぇ…
近くの用水路に群生しているジュズダマの実の収穫にも行きました。今年は未熟なやつが多かったかな。来年1月にノアで開催する「ネイチャー=アート・スクール」では、たか爺流のジュズダマのネックレスも作らせてあげたいところですね。