ワンダースクール通信 1197
冬のクワガタさがし 2011.2.12
1月19日(水)と21日(金)のワンダーキッズは、いよいよ「冬のクワガタさがし」のスタートです。
「なんか大工さんみたい。」
これはゆうき。まあ、ハンマーで木をたたいて遊んでいるだけじゃ、何も見つからないけどね…。
「ハサミムシ!」
「ちがうよ。カミキリムシの幼虫だよ。」
だんがゆうきに教えてくれていました。
「大きなカミキリムシ!」
「おいおいおいおい…。ムカデじゃん…。触んなよ。」
これはさとしでしたね…。
「シラス干しが出てきてびっくりした。」
だんとたいちが見つけていた「シラス干し」は、昔からよく出てくる謎の幼虫たちです。調べてもわかりそうもないので毎年スルーしていましたが、今年はたか爺がお持ち帰り…。無事成虫になってくれれば、調べられるかもしれませんね。
けんじが見つけたコクワガタのメス2匹 2011.1.19 タッチが見つけたコガタスズメバチ 2011.1.19
たいちが見つけたカミキリムシの幼虫 2011.1.21 あきらが見つけたウバタマコメツキの幼虫 2011.1.19
成果のほうは、水曜はけんじがコクワガタのメスを2匹。タッチはクワガタの幼虫1匹にカミキリの幼虫5匹で、コガタスズメバチの越冬女王も。あきらはウバタマコメツキの幼虫とアカシマサシガメで、こうきはカミキリの幼虫5匹。金曜はたいちがクワガタの幼虫2匹にカミキリの幼虫3匹で、だんとさとしがカミキリの幼虫3匹ずつでした。意外と少なかったかな。
26日(水)は、大泉中央公園で「ねりまの生きものさがし」です。あきら・タッチ・ほうせい・こうちゃんの4人が手伝ってくれましたが、残念ながら「冬の生きものハンドブック」記載の種類は見つかりませんでした…。ミノムシやテントウムシ、コゲラやオナガ、モグラ塚ぐらいは見つかると思っていたのでちょっとなぁ…。ロウバイやコウバイの花はきれいでしたね。
てっぺいが見つけたクワガタの幼虫 2011.1.31
31日(月)は当然、先週コクワガタのオスが2匹も出てきた朽木狙いです。予想通り、まさたけがコクワガタのオス2匹にメスも2匹、クワガタの幼虫も7匹。てっぺいもクワガタの幼虫6匹で、大当たりでした。帰りには、1匹も見つけられなかったあきのりがすべてお持ち帰りです…。