ワンダースクール通信 1044
「夜の森探検隊」下見 2009.7.18
スズキベッコウハナアブ カブトムシ
7月13日(月)は「夜の森探検隊」の下見です。今年も8日までは子どもたちといっしょに歩いている森ですが、夜はどんなお化けが出るかわかりませんからね!? いろいろと見てしまっているたか爺としては、毎年やはり初めての夜は1人じゃ怖い… 今年もsundog師匠とKIMさんが来てくれたので助かりました。アカアシオオアオカミキリを採りにきていた学生さんともごいっしょできましたね。
今はほとんど見かけなくなりましたが、ワンダースクールを始めた頃には野犬が一番怖くて、念のため派手な花火を何本か用意しておいた年もありました。あとは夜に活動するマムシと遅くまで樹液に残っているモンスズメバチに要注意。この日は出合えませんでしたが、今年はマムシが多いという噂もあります。昨日師匠が公園管理者の依頼で近くの巣を駆除したということで、モンスズメバチは例年より少なかったかな。人間とお化けは、出会ったらとりあえず「こんばんわ」と挨拶しておけば大丈夫!?
ウスバカミキリ アカアシオオアオカミキリ
子どもたちが楽しみにしているカブクワちゃんは、まだクワガタモードです。2周してもカブトムシはメスが2匹だけで、クワガタは20匹以上いたかな。手が届くところにいたコクワガタ12匹とカブトムシ1匹はおみやげ用にキープしておきました… 今日から夏休みなので、夜の森に人間の親子やカブトムシが増えてくると、クワガタは見つけにくくなりますよね。
たか爺としては、カブクワちゃんたちはお店じゃない本来の生息場所で活動しているところを子どもたちに見てもらえればいいわけなので、チャイロスズメバチ(591 846参照)やスズキベッコウハナアブ(745参照)のほうが気になるところです。残念ながら、今年もチャイロスズメバチには出合えませんでしたが、スズキベッコウハナアブは健在でなによりでした。ウスバカミキリやアカアシオオアオカミキリ、シタバやスズメガの仲間たち、大きなイオウイロハシリグモなどのいつもの面々にも合えましたね。そういえば今年も、なぜか下見の際にはセミの羽化が見られなくて不思議な気がします。
いよいよ今晩から「夜の森探検隊」がスタート。暑くてかゆくて爺にはこたえます… 20日はホタル狩りだけれども夜には違いないし、もしかして25日もやることになると9連ちゃんかぁ… そのあと狭山の下見やら「夏はやっぱりカブトムシ」やら、8月11日からの「昆虫の森」用のカブトムシの調達やミニクワガタのキーホルダーの材料集めやノコギリぎこぎこもあるので、「ワンダースクール通信」もしばらくお休みかなぁ…