ワンダースクール通信 924
彩湖のワカサギ 2008.4.28
毎年この時期になると気になるのが、彩湖のワカサギ。左の画像は4月21日に撮ったものです。
たか爺が湖岸に沿って泳ぎ回るワカサギの群を初めて見たのは5年前。子どもたちと「ワカサギとり大会」で盛り上がりました。
でも、翌年も翌々年もワカサギの群は見あたらず… その年だけの一時的な現象だったのかと思っていたら、2年前にも同じ状況になりました(ワンダースクール通信710・711・712参照)。
昨年は、すでに産卵を終えたと思われるメスを何匹か見かけただけですが、暖冬でしたからね。
ワカサギは1年で成魚になって、産卵したあと死んでしまうものが多いそうです。中には2〜3年生きるものもいる!?
だとすれば、湖岸に沿って泳ぎ回り、夕方浅瀬に集まってくる産卵行動は、毎年行なわれているはずです。あとは時期と場所の問題だけ?
10日(木)は雨で彩湖自然学習センターだったので、帰りにちょっと湖岸の様子を見にいってみました。じっとしている群が1つだけでしたが、期待はふくらみますよね。
16日(水)からのワンダーキッズは彩湖。毎年、ワカサギが出ていればワカサギとり、出ていなければ鑑賞池で遊ぶことにしています。
「絶対に走るなよ! 水の中には入るなよ!」
まずは注意事項の徹底から。
左上の画像は一昨年のポイントです。一見、安心して子どもたちを遊ばせることが出来る水辺のように見えますが、水の中と水位が下がって露出したばかりの部分は、苔だらけで実によくすべります… ワカサギはどうやら、この苔に産卵したくて集まってくるようですね。
勢いよく転んで頭を打ったり、手前のタイル地の部分はゆるやかに傾斜しているので、転ぶとそのまま深みへとすべりこんでいったりする危険があるんですよね。
「もし転んですべっていったら、どうする?」
「あわてて立とうとすんなよ。こうやって」
あとはたか爺の実演つきで、タイルとタイルの間の溝に指をかけてまずは体をキープしてから、ゆっくり這いあがってくるように教えておきました。
今年は、湖岸に一番近い駐車場に車を停め、一昨年のポイントから幸魂大橋の下までワカサギの群を探しながらまずは往復。そのあと、一昨年のポイントで待ってみることにしました。
16日(水)は、行きに1つ帰りには3つの群が現れ、あきらが今年の1匹目! たか爺も3匹ですが、あきらに先を越されましたねぇ…
待伏せ作戦では、あきらが4匹追加。タッチ、だいち、きょうすけが1匹ずつです。たか爺は21匹、りょう兄は3匹だったので、1匹でも自分で捕まえることができた4人で分けてもらいました。
ところが、最後に記念写真を撮って帰ろうとしたら、ちょっと覗いてみた場所に大群! これはもうたか爺が、短時間で片づけるしかない!?
柵の後ろから手を伸ばして、網に入ったワカサギをとりあう子どもたちは、まるで餌をねだる鳥のヒナ状態です… とりあえず100匹以上は捕れたので、1人15匹前後はおみやげにできたかな。
たか爺は捕るのに大忙しで、気づいてみたらワカサギの写真は1枚も撮っていませんでしたねぇ… 足腰もガタガタです…
17日(木)は雨。一昨年は雨や強風の日でも出てきていたので、これはもう雨でも行くしかありません。でも残念ながら、ワカサギの群はまったく姿を見せず、はぐれているやつが1匹だけ…
鑑賞池の小池では、よしのりだけがヨシノボリの子どもやエビやチビザリを捕まえていましたね。
いいお天気で気温も上がった21日(月)と22日(火)も期待はずれです… 小さな群が出るには出ますが、子どもたちでも捕れる場所にはなかなか集まってきてくれません。
まあ、大人が静かにしゃがんで待っていても、人がいる場所だけはちゃんとよけて通るぐらい敏感な魚なので、1年生たちに待伏せ作戦はまだ無理かな。
月曜の子どもたちは、岸辺で小さな流木のかけらを集めたり、葉っぱのボート遊びでピーチクパーチク。でも、それでいいんですよね。そこにあるもので自由に遊ぶ、子どもは本来そういうものだと思います。今はそれさえ出来ない子どもたちも増えていますからねぇ…
そらはすべってすべりこみ、逆スーパーマン状態になりましたが、なかなか落ち着いていて合格です。アシスタントのりょう兄も、ひと網目ですべって尻餅… あとは戦意喪失!? たか爺も結局4匹じゃ唐揚げにしようもなくて、子どもたちに見てもらったあとリリースですねぇ…
火曜の子どもたちは、アメンボとりかたも網の練習か!? まあ、とにかく派手にバシャバシャとやっておりました。
それでも、しゅうやはヌマチチブ(?)の子どもを1匹。たか爺もワカサギ10匹どまりでしたが、種類は違っても1匹は捕まえられたということで、しゅうやのおみやげにしてもらいました。
まさとはふざけすぎてすべりこみ、スーパーマン状態。りょう兄がすぐ引き上げましたが、たも網の行方を気にするぐらいの余裕はあったので、とりあえずは合格かな!?
今年の彩湖のワカサギは、こんなもので終わりなのでしょうか? それともまた、水曜のような状況が起こる可能性があるのでしょうか? ワカサギに聞いてみても、答えてはくれないからなぁ…
ゴールデンウィークに彩湖へ遊びにいかれる方は、ちょっと湖岸の様子も見てみてください。もしワカサギの群を見かけた場合は、ご連絡いただけると幸いです。